002=ミーちゃん、ハーちゃん、こんにちは

皆さんが・・・・今の大学生はもしかしたら、使わないかもしれませんが、

 

「お前、ほんとうにミーハーだよな」

 

こういう使い方をします。“皆の人気や流行に左右されまくりの人”のこと。

 

就職活動に置き換えると、何も考えずに、CMをやっているようなスーパー大企業や、

自分が使っているものや、大好きな商品を扱っている企業のみを受ける就活生のこと。

 

この病にハマってしまうひとは本当に多いので、皆さんはハマらないように気を付けて

ください。

 

当然、ミーハーな=流行りのお店、今でいえば、表参道にあるポップコーン屋さん「ククルザポップコーン」に大行列ができているのと同じように、当たり前ですが大人気。

なので、内定に漕ぎ着けるのは容易ではない。

 

大学受験でいえば、滑り止め大学がなくて、全て第一志望のみ=東大しか受けません!

みたいな就活になってしまうのです。これでうまくいってしまうほど就活は甘くない。

 

さらによくないのが、この流れ。

そういう企業を受けて落ちまくったあと、リクナビで目についたところにエントリーし、

良くわからない企業に内定をもらう・・・という最も悪い流れに乗ってしまうのです。

 

お気をつけください。

 

チェック方法は簡単です、今から5分間で、自分の知っている企業を書けるだけ、ノートに書いてみましょう。

 

それを見たら一目瞭然です。そこに、友達が知らない会社が一つもなかったら、CMで見かけない企業が一つもなかったら、黄色信号です。

 

企業研究は本当に大切ですので、できれば、社会人を10年目以上の先輩や、リアルお父さんなどとお話ししてみるのが良い。ベテラン社会人の方が、「あそこは、いい会社だよね」というところを聞き出してほしい。いい会社なんだけど就活生だけが知らない会社=ダークホース企業を見つけるはずだ。

 

少しだけ、うちの宣伝をしておきますと、

うちでは、「牛マップ35」という、ターゲットとする企業を35社選び出すセッションがあります。一対一で話しながら、大企業からダークホース企業まで選定する濃いセッションです。

これはうちでしか、できないセッション

 

 

ウイニング就活塾 代表 タカマツ

 

みいちゃん‐はあちゃん

程度の低いことに夢中になったり、流行に左右されやすかったりする若い人たち。また、その人たちを軽蔑していう語。みいはあ族。みいはあ。

大辞泉より

 

※ミーハー

ミーハーとは、世の中の流行や芸能人の動静に熱中したり、影響を受けやすかったりするような者に対しての呼称である。通常はカタカナで「ミーハー」と表記するが、かつてはみいはあ、みいはあ族などと呼ばれた事もあった。

昭和初期に生まれた俗語であり、テレビが普及し始めた1950年代後半、大宅壮一が唱えた「一億総白痴化」とほぼ時期を同じくして用いられた。元々は低俗な趣味や流行に夢中になっている教養の低い者や、そのような人を軽蔑して言う蔑称で、特に若い女性のことを指していた。現在では男性にも使われる言葉である。最近の用法としては、「ある事象に対して(それがメディアなどで取り上げられ)世間一般で話題になってから飛びつく」という意味でのものがほとんどである。

(Wkipediaより)

 

ブログ一覧に戻る